高岡デザイン視察旅行

2017.02.04
長野県デザイン振興協会が企画した富山高岡のデザイン視察旅行に参加しました。まずは富山大学芸術文化学部を見学。卒展前ということで学生は忙しそうでしたが、大作を作っている学生を見ると刺激を受けます。そのあとは富山県総合デザインセンターへ。伝統工芸的な手作業を受け継ぎつつ、最新の技術も備えている。そして県としてデザインをバックアップしている環境にも驚きを感じました。
翌日は(株)能作の工場見学。能作の素敵な製品のイメージとは違って(?)、工場は職人さんのいる昔の町工場のようでした。こだわりを持つ職人あって素敵な商品開発につながっているのだと改めて思いました。
その後、三協アルミ社とガラス美術館の見学もありましたが、僕だけ岩手に向かうため途中で離脱。でもすごく刺激的で勉強になった2日間でした。



- トドロキデザイン
- トドロキ農園
- 長野ADC
- 長野県デザイン振興協会